株ログNEWS

株式や投資に関するニュースや話題を2chのまとめを中心に、「曲げ師」と「ヒヨコ」による会話形式で、楽しくわかりやすく取り上げます。また年ごとの相場や注目された銘柄についてもまとめていきます。

トップページ

投資スクール経営者が「デイトレ反対」の理由デイトレードとは、株式市場の1日の取引時間の中で、エントリーからエグジットまでを必ず完了する売買である。国内市場が閉まった後で、海外の市場の急変動による資金の大幅な減少リスクを避けることができるという特徴もあり、国内…
>>続きを読む

相場は大転換点に=武者リサーチ代表・武者陵司氏株式市場は大転換点を迎え、日経平均株価は早晩1万9000円台を回復し、2020年ごろには3万円を目指す展開が想定されるとみている。日銀は長期金利の0%誘導を柱とする新金融政策の枠組みを決めた。日本経済をデフレ
>>続きを読む

ノーベル医学生理学賞、大隅良典・東工大栄誉教授にスウェーデンのカロリンスカ研究所(Karolinska Institute)は3日、2016年のノーベル医学生理学賞(Nobel Prize in Physiology or Medicine)を、東京工業大学の大隅良典(Yoshinori Ohsumi)栄誉教授に贈ると発表した。受
>>続きを読む

海外勢の日本株離れ加速 1~9月、売越額最大の6兆円 日銀は買い加速日本株に投資する海外投資家の姿勢が厳しくなってきた。2016年1~9月は約6兆円を売り越し、ブラックマンデー暴落があった1987年を抜き最大となる可能性がある。円高や景気減速による業績悪化への懸
>>続きを読む

ドイツ銀行が破綻危機・・・負債総額 260兆円の予測“Dショック”に襲われる――。兜町が震撼している。Dは『Deutsche Bank』のことで、ドイツ銀行を指す。 「ここへきてドイツ銀行の経営不安説が急浮上しています。米国の住宅担保ローンに絡む不正販売を
>>続きを読む
スポンサードリンク