
1: 名無しさん 2016/09/18(日)16:07:50
何故なのか
2: 名無しさん 2016/09/18(日)16:08:09
金かかってるから
3: 名無しさん 2016/09/18(日)16:10:51
FXはどっちの通貨が弱いか?
とかいう相対的な部分に賭ける
投資やなくてどこまでもギャンブルやからキチガイが多い
なお、日本株も今はまともな投資環境じゃない模様
4: 名無しさん 2016/09/18(日)16:13:52
机上の空論ばっかり言ってるイメージ
5: 名無しさん 2016/09/18(日)16:16:21
とりあえず相手の手法を否定する
6: 名無しさん 2016/09/18(日)16:17:29
そら(四六時中資産を失うリスクをかかえててれば)そう(頭もおかしくなる)よ
やっぱり長期投資がナンバーワン!
9: 名無しさん 2016/09/18(日)16:22:34
EU離脱決まった時電車とまってたからやっぱ死んだんやろなぁ
14: 名無しさん 2016/09/18(日)16:36:21
ここで話についていけるヤツは(ry
27: 名無しさん 2016/09/18(日)16:53:27
ブリカスの一件で一時総資産マイナス30億とか出してたやつはどうなったんやろか
32: 名無しさん 2016/09/18(日)17:02:15
FXって上がるか下がるかしかないのになんで9割も負けるんやろ
50%ちゃうんかよ
33: 名無しさん 2016/09/18(日)17:04:54
>>32
上がるか下がるかやけども、
強制退場借金昇天確実のでかい爆弾が2年ごとぐらいの定期で爆発するんや
2年後とに50%の人間が死ぬって考えると単純に考えると6年で87.5%死ぬ
34: 名無しさん 2016/09/18(日)17:05:33
>>32
利益が出たときに利益を確定できない
損失が出たときに損失を確定できない
結果的にどうしようもなくなった時に泣く泣く損失を確定する
これのなんと多いことか・・・
人間の精神って、とても軟弱なのだとつくづく思う
38: 名無しさん 2016/09/18(日)17:09:42
泡沫FXトレーダーっていうんは、第一次世界大戦ごろまでの歩兵みたいなものだな
砲弾、機関銃の雨あられの中を突撃して、敵の陣地を獲って万歳三唱した奴が勝者
当然だが、塹壕間を一進一退するだけで夥しいほどの死傷者を出す
49: 名無しさん 2016/09/18(日)17:53:10
個人でやるには圧倒的に資金が足りないからな
企業で同じことやってるやつらに敵うはずがない
年利で1%でも儲けれたらすごいことなのに
100万円を200万とか300万にするならやっぱりギャンブル的になる
58: 名無しさん 2016/09/18(日)18:29:17
ノーベル賞をとった経済学者すらやられる世界
こわいンゴ(無知並)
転載元
https://goo.gl/JQjno0
![]() | 自分の周りはそうでもないけど… 「アレ」な感じな人が多いのかな? どうなんだろう |
![]() | そもそも日本じゃ投資家は少数 やる人は変人扱いされやすい そんな側面もあるんじゃないかな |
![]() | 悲しいねぇ… |